おうちづくり記録と時々日常

おうちづくり記録をおもに、日々の出来事

飲用井戸水提出

今朝、飲用井戸水の検査を保健所に提出してきました。

飲用井戸水(13項目)で料金は8,250円(税込み)でした。
ちなみに4月から8,800円に上がるとのこと。
料金は試験ビンを取りに行くときに払うのではなく、
提出した際に払います。

注意書きをよく読み採水。

全部で4つ採水しました。

見た目は透明で普通の水道水と変わりなさそうですが、
どうなんでしょ?

この検査で、何がわかるかというと・・・
飲用井戸水(13項目)
・一般細菌
大腸菌
亜硝酸態窒素
・硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素
・鉄及びその化合物
・塩化物イオン
・カルシウム、マグネシウム等(硬度)
有機物(全有機炭素(TOC)の量)
・ph値
・味
・臭気
・色度
・濁度

検査結果は7~10日程度で自宅に郵送で届くそうです。

さて、飲めるのでしょうか?

夜、義父に井戸について聞いてみると、いわゆる浅井戸とのこと。
浅井戸・・・水量が不安定とどこかのHPに書いてあった気がするぞ。
普段使ってないから、問題なく水は出るけど、
今後、生活に使っていたら枯れるなんてことはないのだろうか?
そもそも浅井戸だと、水質も安定しないから、
深いところまで新しい井戸を掘った方がいいような気がしてきました。